◆寿司にアボカドってどうよ | [No.812] - 最終更新日 : 2009/03/24(Tue) 19:36 |
賛否アルと思うけど。No.2 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/23(Sun) 13:55
こっちのすし屋(オーストラリア)には必ずといっていいほどアボカドロールがあるけど。
サーモンとアボカド、まぐろと、ツナ(缶のやつね)と、アボカドだけのもあるし。太巻きにもアボカド。
俺は個人的に好きだな。アボカド好きッてのも理由だけど、ご飯とアボカドがアレほどあうなんて、考えた日本人かアメリカ人はすごいよ。
最近では家でもアボカド納豆丼なんてつくってるし。
でもイタリア人から見た和風パスタみたいに、邪道だと思ってる人もいるんだろうけど。
尚、握り方があまい、とかの話ではなく、アボカド含めた日本ではあまり見られない寿司ネタについて論じましょう。
別に普通に好き。普通にうまいもんNo.3 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/23(Sun) 14:59
カリフォルニアロールはアイデアの勝利だね。No.4 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/24(Mon) 22:26
普通に旨いと思う。
以前、カナダで明らかに日本人じゃない(日本語でオーダーしても通じなかった)板前が酢飯じゃないメシに刺身をのっけた寿司もどきを出してるSushi Barを発見した。
ネタは新鮮じゃないし、味噌汁も漬物もゲロマズ。
酢を使わずに生魚を扱って衛生面も非常に心配。
おまえら、外国くんだりまで来て日本料理を貶めるような真似してんじゃねぇよ…。
オーストラリアにも酢飯じゃない寿司やいっぱいあるよ。ほとんどが韓国系。でも看板は日本風のところが多いんだよね。。No.5 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/25(Tue) 02:13
スペインじゃ、中国人の日本食レストラン(勿論寿司も)がキノコのように連日出ていますよ。No.6 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/25(Tue) 03:41
マフィアの裏金のローリングマネーに役立っている為、客が入ろうがどうが絶対に閉店しないというのもタチが悪いよ。
アボカドのすしはやめてもらいたい。外人があんなまずいものを日本人が食べてると錯覚するから。No.7 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/25(Tue) 04:19
外人は大好きですよ。ホームステイも時に作ったらアボガドは外せないって言ってました。シェアの時も!学校でも他国の人も好きでしたよ〜。No.8 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/26(Wed) 21:32
アボガド寿司まずいか?おれは結構好き。No.9 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/27(Thu) 17:46
アボガド嫌いじゃないと仮定してそれでもNo6はまずいと思うなら理由を教えてくれ。
いや、嫌いなら嫌いでいいんだけど、No1が暗に言ってるように和風パスタみたいにアリなのかな、と俺は思うわけで。
たべたことないんだがどんな味?No.10 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/01/27(Thu) 21:31
濃厚でちょっと青臭い豆腐というか、No.11 投稿者:削除 - 2005/03/18(Fri) 14:39
においと味が淡いチーズというか…
どう表現したもんだろね、あれ。
果物なんだけどまったく甘みは無くて、わさび醤油で食べてもそれほど違和感の無い味です。
脂分が多いのでトロみたいだと言う人もいてますが、さすがにそれは褒めすぎかと。
No.12 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/03/18(Fri) 17:26管理者に削除されました。
アボガドにわさび醤油って合うよね。No.13 投稿者:だいこん - 2005/03/26(Sat) 13:00
ただ御飯にのっけてもおいしいけど。日本みたいに簡単に刺身が手に入らない外国暮らしにはもってこいの代用品。
日本人寿司職人のもとで3ヶ月補助で入っていたベトナム人がSushi Barを開いた。巻いたり握ったりの形にはなっていたけれど、魚の扱いがなっていない。そういうのは許せない。
>>12No.14 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/15(Sun) 07:11
確かにアボガドと醤油はあう。
ねえ、聞いて、私の住んでる国で最近スーパーで寿司売ってんだけど、のり巻きに、さやえんどうのマメが入ってんだけど・・・。No.15 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/16(Mon) 00:17
カッパ巻きのつもりかね?
>>14No.16 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/19(Thu) 09:30
それはどこの国ですか? 今度試してみよう
自分は和食の料理人ですが
酢飯はケンカする食材があまりないので寿司ネタの
幅がとても広いところがポイントだと思います
さすがにカレーと一緒とかは無理だろうけど(未確認ですが)
どうせ関東と関西(と中部)と酢飯の味も違うし
スタイルも違うのだからアメリカ流とかオージー流も
あっても良いと思います
でも巻き寿司だけが寿司ではないというのは知っていて欲しい・・・
それと先日短期でオーストラリアにホームステイしていて
寿司を作ってあげたら、残った寿司を冷凍庫に入れていた
街中のtake awayの寿司ショップも冷凍→解凍しているとのこと
それもちょっとね・・・
でも>>12さんの言うように
生魚が食べられない人や鮮魚が入手しにくい場所にいる人にとっては
ネタとしては使いやすいです わさび醤油とも合います
あんまり熟していないと青臭くて不味いこともありますけどね
俺もアボガドは許せない!あんなの寿司じゃねえぜ!No.17 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/19(Thu) 12:37
アボガドって大トロと同じ触感だから寿司にはピッタリなんだよね。No.18 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/24(Tue) 08:17
しかもコレステロールを下げてくれる健康食品です。いいことだらけ。
アボガド以外に何か面白いネタありませんか?No.19 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/24(Tue) 20:10
オーストラリアで見たのは人参の千切りとレタスが入っていた
タダみたいに安いネタを巻いただけでものすごい高い いい商売だ
>>18No.20 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/30(Mon) 17:15
レタスってのは知らないけど、ニンジンを入れるのは韓国式。
寿司にアボカドってアイデア考えた人はすごいと思うよ。No.21 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/30(Mon) 21:32
だって普通においしいもん。
最近流行っているのは、普通のカリフォルニア巻きをてんぷらにしたやつ。No.22 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/30(Mon) 21:38
けっこうおいしい。
海老天や、海老フライが巻いてあるのも、人気がある。
太巻きにパン粉をつけて揚げたものも売れている。
揚げ物が流行っているのかも。(日本だったら、邪道だと怒られそうだけど)
>>21No.23 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/05/31(Tue) 06:12
鉄火巻きのてんぷらなら食ったことあるな。日本で。
まあアリだと思った。パン粉をつけた太巻きカツはさすがにどうかと思うが。
巻き寿司のてんぷらは某寿司漫画でも紹介されてたよ、たしか。
寿司のフライね面白そうだね 今度やってみよNo.24 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/07/13(Wed) 19:47
ちなみに太巻きの切り口を焼きおにぎりみたいに焼いても美味しいよ
すしにアボガドあわねえって思ってたけど食べてみたらうまかったwNo.25 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/08/26(Fri) 07:40
俺もつけてみたら(アボカドオイルだけどね)すげー美味かった。No.26 投稿者:かわいくん - 2005/08/26(Fri) 12:14
あれはなかなっかない味だね。
最近ではこのアボカドのオイルというのもあるそうだ。
↓↓↓
http://www.prblog.biz/archives/2005/08/post_164.html
ミツコムトレード24が生産輸入していて
クリエイティブフィナンシャルマーケティングが販売窓口らしい。
アボカドオイルはメキシコ産が本場ものです。No.27 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/10/08(Sat) 22:01
1本のオイルを精製するのに、約60個のアボカドが必要と
されます。それもかなり品質のよいものでないと
駄目だそうです。ミツコムトレード24社のは現地生産している
ようなので、おそらく間違いないでしょう。
早く手に入れたいですね。また感想書きます。
アボガドじゃなくてNo.28 投稿者:名無しの権兵衛 - 2005/12/23(Fri) 15:35
ア ボ 【カ】 ド
頼むから間違えないでくれ。見ていてイライラするんだ。
どっちでもいいじゃんNo.29 投稿者:名無しの権兵衛 - 2007/02/06(Tue) 20:02
邪道だなwNo.30 投稿者:名無しの権兵衛 - 2008/05/29(Thu) 19:04
アボガド自体は嫌いではないけど、アボガド入りの寿司は日本料理ではない。No.31 投稿者:名無しの権兵衛 - 2008/08/16(Sat) 14:14
私は大好き。No.32 投稿者:名無しの権兵衛 - 2008/10/20(Mon) 01:24
カリフォルニアロール。
創作料理ですね。
かなりまずいよアボガド。No.33 投稿者:名無しの権兵衛 - 2009/03/24(Tue) 15:52
それよりフィラデルフィアロールの方がどうよ?No.34 投稿者:Oniku - 2009/03/24(Tue) 19:36
酢飯にクリームチーズって合うわけ?
私はまずくて食べれない。
アボカドロールやカリ巻きは好き♪
べジや、ヴィガンの人たちにも食べやすいしね。
>33
フィリーロールは食ったことがありませんが、
考えるだけでなんかゾクっとしますねw
アボは美味しいです。むしろ逆輸入されてますよね、たまに東京のスーパーやコンビニでアボカドロールを見かけます。